top of page

洗髪時、ビデオカメラの電源を入れ忘れ3回危険値のブザー音

  • 執筆者の写真: minako yamada
    minako yamada
  • 2020年9月23日
  • 読了時間: 1分





20200923 13:39




足立区が主導でアプリで「裁き」と言って放射線照射を伊興中学校の生徒に見せています。




現在もです。




今日は、洗髪時に頻繁に危険値が繰り返されると思ったらビデオカメラの電源が入っていませんでした。




2台目の新しい機器の線量が下がっていますがカメラの視界から外れた時1.00台まで




出ているのを初めてみました。




細工されていたのではなく衛星から数値を抑えられていました。




0.00マイクロシーベルトだった積算は、わずか10分程で1.70マイクロシーベルトですが




実際には、もっと照射をされているはずです。




なぜ学生の自殺が繰り返されるのか




日本だけなぜ今だ癌患者が多いのか癌の死亡率が高いのか




芸能人などもなぜ自殺や癌で亡くなっているのか






なぜ振り込め詐欺など子供が犯罪に加担しているのか






自分がこのような目に遭って






はっきりと分かりました。




学生は、何度もゲームをしているだけと言っていますが自分が先に責任を負う




犯罪を犯しているだけです。


 
 
 

Commentaires


bottom of page