
固定で放射線照射数値を
500mSv/hに設定

500mSv/h
おそらく固定で照射数値を500mSv/hにしているはずです。
2020-11-04 05-21
500mSv/h
強い吐き気が丸2日続いていました。
数時間前からずっと高線量の放射線照射だと分かっていました。
ATOMTEX電源を入れると危険値のブザー音。
500mSv/h。

危険値のブザー音が鳴り続け衛星経由で地上の人間が操作して0.05μSv/hではなくそれより低い00.5μSv/hにして数値を下げて改ざんします。
電源を落としていないのに衛星経由で電源を切ります。



積算が0.00μSvから一瞬で2.47mSv
私は、1日の内数回しか測定していませんが丸1日測定すれば桁外れの
数値だと
分かっています。


積算が0.00μSvから一瞬で2.47mSv
2020-11-04
洗髪時、500mSv/h
撮影をする為、ATOMTEX電源を入れると00.5μSv/hで本当の放射線線量率を出さないようにします。
ここで500mSv/hなので実際に前回の7Sv/hのようにSv/h単位だったと思います。
00.5μSv/h➡500mSv/h➡00.5μSv/h➡34.6mSv/h➡00.5μSv/h➡0.05μSv/h
積算は、2.47mSvから一瞬で5.68mSvに。
電源を落として入れ直すと8.93mSvに。
洗髪時、500mSv/h
洗髪時は、0.33μSv/hなどを繰り返しますが吐き気とめまいと
いままでにない皮膚の痛むみでした。
加害のやり方が暴力団や殺人鬼のようになってきていて第三者が動画を見ても
ただ早く殺害できれば、、になってきています。
この暴力団を書いていると隣の家の創価学会加入者の曾根さんの奥さんと娘さんの笑っている映像送信がありました。





2020-11-04 15-28
ATOMTEX、突然電源を入れると衛星経由での操作が間に合わず00.5μSv/hで本当の放射線線量率を出さないようにします。
00.5μSv/h➡221mSv/hと衛星経由で先に00.5μSv/hにしているので実際に照射されている数値は、
もっと高線量です。
➡0.05μSv/h。
積算は、8.93mSvから一瞬で9.06mSvに。

2020-11-04 23時台
腰や骨の痛みで
ATOMTEX、突然電源を入れると衛星経由での操作が間に合わず0.05μSv/h。
何度も積算と線線量率のボタンを切り替えると00.5μSv/hになります。
その後も積算と線線量率のボタンを切り替えると12.4mSv/h。
危険値のブザー音と共に500mSv/h
おそらく固定で照射数値を500mSv/hにしているはずです。
積算は、一瞬で9.06mSvから12.4mSvに。


2020-11-05 15-28
00.5μSv/h。
ATOMTEX線量と積算のボタンを何度も切り替えると00.5μSv/hになります。
一旦電源を落として再び入れ直すとまた00.5μSv/h。

その後0.99μSv/h➡0.83μSv/h➡0.71μSv/h➡ゆっくり下がっていきます。



2020-11-05 13-25
固定で放射線照射数値を
500mSv/hに設定しています。
ATOMTEX電源を入れ線量と積算のボタンを繰り返し切り替えると00.5μSv/h。
その後0.05μSv/h。



一旦電源を落として再び入れ直すと0.05μSv/h➡00.5μSv/h➡225mSv/h➡0.05μSv/h
オートとで500mSv/hに固定しているので下げていく途中で225mSv/hが一瞬出ています。
積算は、12.4mSvから一瞬で12.5mSv。



2020-11-04 撮影をする為、ATOMTEX電源を入れると
積算が12.5mSv➡12.7mSv➡13.6mSv➡と一瞬で1.1mSv被ばくします。



線量率が44.2mSv/h➡00.5μSv/h➡0.05μSv/hとおそらく固定の500mSv/hから手動
で下げていく途中です。
1.13μSv/h➡0.87μSv/h➡0.71μSv/hとゆっくりと下がっていきます。
洗髪時は、数値を改ざんして0.15μSv/hなどを繰り返します。
だんだん節々の骨などが痛みだして心臓にもきています。髪も今日の洗髪時に
固まって抜けていました



2020-11-05 19-07
固定で放射線照射数値を500mSv/hに見せかけてSv/h。
ATOMTEX、突然電源を入れると積算が先ほど投稿した動画の13.6mSvから13.9mSvに。
積算と線線量率のボタンを切り替えると00.5μSv/hになります。
そのまま500mSv/h。先に00.5μSv/hが出ているのでおそらくSv/hに設定してあてています。
00.5μSv/h➡500mSv/h➡00.5μSv/h➡0.05μSv/h。
ここで積算が13.9mSv➡17.2mSvに変わります。




ここで積算が13.9mSv➡17.2mSvに変わります。


そして、エステーエアーカウンターSですが6台の数値は、改ざんしていますがガンマ線のブザーが少し触れただけで異常になっています。これは、常に電離放射線を照射され自宅内が高濃度のガンマ線で汚染されていてそれをリモートですッチを下げている為、触ってリモート操作を妨害するとガンマ線の抑えている音が漏れています。その後も積算と線線量率のボタンを切り替えると12.4mSv/h。 危険値のブザー音と共に500mSv/hおそらく固定で放射線照射数値を500mSv/hにしているはずです。積算は、一瞬で9.06mSvから12.4mSvに。ずっと頭部に放射線照射されている為、皮膚にやけどのような症状が出ています。これは、伊興中学校から集団で嫌がらせが始まった2020年4月から丸4年半同じ状況の皮膚の痛みと赤みと脱毛と皮が剥け、井上病院の皮膚科に通院していました。皮膚科で頭の皮膚だけが真っ赤になっていて不思議だと言われていました。その間数名の保護者に「放射線なんだから脱毛するにきまってるだろ」と言われますが4年半でほとんど髪が抜け浮腫みと下痢は、2020年3月からずっと続いています。光学兵器は、ピンポイントで中性子線照射ができます。例えばシェアハウスなどで同じ場所に8名いれば一人にピンポイントで照射できます。がん治療などで決まった臓器に放射線照射ができる事を考えてもらえば分かると思います。また盗撮や盗聴は、機器に仕掛けてあるような代物ではなく軍事兵器を使って放射線照射をして盗撮を行っています。
20201106
2020-11-08 23-20
放射線照射数値がオートで500mSv/h
ATOMTEX電源を入れる甲高いブザー音。
0.05μSv/hですが電源を一旦落として入れ直すと
なぜか積算に切り替えた時もう一度ブザーが鳴ります。
積算と線量の切り替えを何回か行うと27.9mSv/h。
ここで積算と線量の切り替えを何回か行う0.05μSv/h➡00.5μSv/h➡27.9mSv/h➡



ここで私は電源をオフにしていないのですが衛星操作で電源を切ってきます。
危険値のブザーと共に勝手に電源が入ります。
500mSv/h➡00.5μSv/h➡0.05μSv/h。

積算は、17.6mSv➡20.8mSv。
一瞬で3.2mSv被ばく。
やっぱり放射線照射数値がオートで500mSv/hです。
2020年11月01日から衛星操作をする人間が代わっているので
突然電源を切ります。
ここから 一瞬7Sv/hや固定の放射線照射数値が
500mSv/hになっています。


2020-11-21ATOMTEX電源を入れ棚に置く途中で一瞬、529mSv/h➡00.5μSv/h➡0.05μSv/h。洗髪時は、衛星操作で改ざんされているので0.50μSv/hくらいを繰り返します。


